- 2018.07.232018年社員旅行 初日(熊本)
(長い期間、更新されず失礼しました)
そもそもなぜ今回の社員旅行は熊本・鹿児島なのか。
2年前の社員旅行は北海道/知床でしたが、このとき実は熊本に決まって
ました。
2年前と言えば…、
熊本地震が起こり、急遽北海道に変更しました。
それから僕たちは復興の手助けになることが出来ずにいました。
(個人で行動していた者はいますが)
今年こそ熊本に行って、たくさん観光して、お酒飲んで、美味しいものを
たくさん食べて、大いに楽しもうじゃないか!と全員の気持ちが一致して
熊本に行ってきました。
先ずは7:30羽田空港集合で即ビールで旅の成功を祈る乾杯 !!
機内からすでに盛り上がり、老若男女みんな良い顔してます!!
無事に熊本空港に到着して、先ずは「水前寺公園」へ。
庭園が素晴らしい。
昼ごはんは海老づくし料理で、まあまあ美味しかった感じです。
反社会的っぽい方??が紛れているような(笑)
熊本城は震災の爪痕が多く残されており、加藤清正公の慟哭が聞こえる
かのような感じでした。
夜は熊本名物の馬肉 料理を堪能しました!!
馬肉ステーキ!!
馬肉のしゃぶしゃぶ!!
馬肉の握り!!
馬肉の刺身!!
地元の方々の復興に向けての気持ちと、そういう状況の中でも
我々を快く迎えておもてなしをしてくれた熊本の方々に胸を打たれました。
社員をみんな連れて行き本当に良かったと感じました。
次回は鹿児島編をアップしますね。
- 2018.06.082018年社員旅行!! 序章
今年もやりました、社員旅行!
今回は熊本・鹿児島3泊4日の旅。
今年は人数も増え、大いに盛り上がりましたよ!!
本ブログでは先ずは楽しい雰囲気を伝え、回を重ねて詳細をアップして
いきます。
今年もやってくれましたよ、宇野リーダー!!
好物のアメリカンドッグをマイク代わりにしてバスで乾杯!!
BIGサービスも女性のほうが多くなって、よりパワフル全開!!
次回からも楽しみに!!
- 2018.05.30生き地獄!
3日間断食を実行しました!
ダイエットというよりも普段の暴飲暴食でいじめ続けている内臓を休め、
リセットするために、固形物は一切とらずファスティング用の酵素ジュース
のみで3日間過ごします。
今回は結果5キロ減で体調がすごく良くなりました。
減量明けの朝は味覚が研ぎ澄まされているので、水の味がよく分かります。
本当は毎月やりたいのですが、決して楽ではないので、半年に1回ペースで
実行していきたいですね。
下の写真は減量2日目にゴルフに行ったときの昼食時写真です。
右の知人Oさんは、普段肉をあまり食べないくせに、見せ付ける
ようにステーキを注文。
真ん中の知人Fさんは、普段揚げ物をあまり食べないくせに、
カツカレーを注文。
左の後輩Sは、小食のくせにチャーシュー麺とシューマイセット。
僕は手前に小さく写っているシルバーのポットに入っている酵素ジュース。
この時間を耐えた自分を褒めてあげたい(笑)
もちろんお酒は一滴も飲んでいないので、アル中でないことも立証しました!
- 2018.05.21社員研修 伊東編!
静岡伊東市にある保養所で、新入社員を中心とした社員研修を
2泊3日で実施しました!!
今までは主に会社内で行ってましたが、新入社員も増え、半年に一回は
保養所で詰め込み研修を実施することに。
もちろん社内での研修も継続していきますが、環境を変えて集中して
勉強することで効率がよく、他部署のメンバーとの交流と、お互いの
仕事を理解するということの目的で行い、結果大成功でした。
9時から昼休みを挟み、19時までびっしり研修。
法務、会計、不動産評価、登記関連の専門知識を学び、全員頭から
湯気が出ていました(笑)
各専門家の先生方にもご協力をいただきました!!
まるで「寺子屋」の雰囲気ですね(笑)
僕は「BIG版松下村塾」と呼んでますが。
厳しい研修だけではなく、夕食は優秀な鉄板焼きのシェフを呼んで
美味しい肉を楽しんだり(このシェフ、誰かに似ているなぁ…)、
地元料理が美味しい居酒屋に行って楽しむなど、オンとオフを
切り替えて行ったため、充実した3日間だったようです。
今回の研修の反省点もあるので次回に生かし、プロとしての
プライドをもち、お客様のお役にお立つ社員を育てていきます!!
帰りの伊豆スカイラインから眺める富士山が幻想的でした。
- 2018.04.13事務所移転へ!
近年新入社員が多く入社し、いよいよ事務所の許容範囲を超えてしまい、
暫定的に3階、4階も借りて営業しております。
しかしながら効率性やコミュニケーションを考えると不都合が多く、
引っ越すことに決めました。
長年この事務所で過ごし数々の思い出が詰まっているので、この決断は
厳しいものでしたが、今後当社が発展していく上で移転が最善と判断
しました。
場所は追ってご連絡しますが、銀座線外苑駅上に建っているビルです。
(南青山から北青山に変わります)
徒歩1分で利便性が格段とアップします。
7月後半から8月前半に移る予定です。
具体的に決まり次第、ご報告いたします!!
- PROFILE
- 代表取締役社長
萬 秀和

1968年生まれ
・出身地 : 長野県松本市
・趣味 : ゴルフ・読書
過去のブログ記事
-
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年11月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
最新のコメント
(by 麺屋二郎 若松夫婦)
(by ceo_user)
(by 山下 一誠)
(by 匿名)
(by 沖 一秀)